- ゆがわら大野屋ってどんな旅館なんですか?
-
坂を登った箱根外輪山を望む高台にあり、総客室17室とこじんまりとした落ち着いた和風の宿です。
自社保有の良質な源泉を掛け流しした露天4つ+内湯2つ 合計6つの趣の異なったパブリックのお風呂がございます。
さらに2ヶ所の展望貸切露天風呂(有料)があり、都会の喧騒を忘れ、
のんびり温泉休暇を楽しまれたいという方に特におすすめ致します。
一つ一つの浴槽は大きくありませんが、小さな宿ゆえ、お時間によりましては、ほぼ貸切状態でご利用いただけます。
掛け流しの為、塩素等の化学物質は使用せず、循環はしておりません。
毎日お湯を交換出来る源泉宿ならではの贅沢を心ゆくまでお楽しみ下さい。宿の玄関前に咲く桜を宿のイメージカラーとし、やさしい淡い桜色でお出迎えいたします。
館内そこかしこに配された季節の花々を見て心和む・・・
そんな心優しいお客様にぴったりのお宿かと思います。決して派手さはないものの、その良さに価値観をおいていただくお客様に大変好評を頂いており、
リピーターのお客様も数多くお越しいただいております。ぜひ1度ご来館をしていただき、お客様と末永いお付き合いとなりますれば、私共にとって最高の喜びと考えております。
皆様のご来館を心よりお待ちしております。
ゆがわら大野屋旅館 館主
- お客様の個人情報について・・・
-
ご予約、またはチェックイン時に頂戴いたしました個人情報に関しましては、お客様とのご宿泊契約の履行、
ご不都合なお客様はお申し出下さいませ。
及び一部当社のDMに使用させて頂く場合がございます。
- チェックイン・チェックアウトは・・・
-
チェックインは15時より19時30分、チェックアウトは10時までとなります。
お客様からお伺いしたご到着予定時間で、最終準備をさせていただいております。
ご予定時間より1時間以上前後される場合は、お手数をお掛けいたしますが途中よりご連絡をお願いします。(1泊朝食付プランなど、プランによりチェックイン時間が異なる場合はプラン内容に準ずるものといたします。)
- 早めのチェックインは・・・
-
15時までは館内のお掃除、メンテナンス、スタッフ等の配置があり、お客様をお迎えする準備が整っておりません。
誠に恐れいりますが、お時間をご調整頂きご来館をいただけますようお願い申し上げます。
またお車やお荷物等のお預かりはさせていただきます。
- チェックインは何時までですか?
-
ご到着の遅いお客様への最終ご夕食開始時間は19時30分からとなりますのでそれまでにご到着下さいませ。
(ご予約時にその旨をお知らせ下さい。)
その後のお布団等のお支度もございますので、誠に恐縮ですが21時までにお食事をお済ませ下さいませ。食中毒防止の為、所轄の保健所の指導によりお料理のお取残しはお断り申し上げます。
またご夕食なしプランご選択のお客様の最終チェックインは21時までとなります。
- おひとりでのご宿泊は・・・
-
休前日等を除く平日でよろしければ可能な日もございます。
「おひとりさま」プランのご用意がございます。ぜひご参照くださいませ。
- ご高齢・ご年配のお客様は・・・
-
17室のこじんまりとした宿で、館内移動が少なく、お部屋でお食事、内風呂付客室はすべて温泉、
洗浄機能付客室内洋式トイレ・・・等ご高齢のお客様にもお勧めできる宿です。
また、階段が多くご不便をお掛けいたしました千代田館に、エレベーターを新設いたしました。
より快適に館内移動をしていただけるかと存じます。ご予約時にお申し付けいただければ、可能な限り、玄関、大浴場等に近いお部屋をご用意させて頂きます。
ただ、建物の構造上、多少の段差、階段がございます。
予めご了承の程お願いいたします。
ご要望いただければ、和室に簡易ベットのご用意や、膝の悪いお客様には、高足座椅子のご用意もございます。
数に限りがございますのでお早めにお申し付け下さい。
- お子様のご宿泊については・・・
-
★3才から5才までの方はワンプレートの幼児食、寝具・浴衣等のご用意となり、ご宿泊料は大人の方の50%となります。
★6才から12才までの小学生の方は、大人の方の70%となり、食前酒、前菜を除き、お刺身等を小さめにした子供食と、
寝具・浴衣のご用意をさせて頂きます。★中学生以上の方は、大人料金となります。
【ご注意】- 添い寝を含む無料の幼児がいらっしゃる場合は、ご予約時に必ずご連絡をお願いいたします。
- 2才までの特に何もご用意がいらない添い寝の幼児の方は、館内使用料等のご料金は頂いておりません。
1名様までは無料となりますが、2名様以上の複数名様の場合はご相談下さい。 - 添い寝幼児(無料)のお子様は、タオル、バスタオル、浴衣等のご用意はございません。
ご要望がございます場合は、別途料金をお願いいたしております。 - お食事の時の、簡単なスプーン、お皿はお貸しさせて頂きます。
- 寝具をご用意する場合、幼児の方のお布団も大人用を使用させて頂きます。
(乳児・幼児用の小さいお布団のご用意がございません)
電話:0465-62-6111(受付時間:9時~21時)
- キャンセル料はかかるんですか?
-
ご予約のお客様の客室、食材をご用意して、他のお客様をお断りしてお待ちしております。
下記期間に入りますとキャンセル料が発生いたします。キャンセル料対象の如何にかかわらず、お取り消しをなさる場合は、至急キャンセルのご連絡をお願いします。
お電話でお受けしたご予約はお電話でのキャンセルが可能です。
各インチーネットサイトからご予約いただきました予約に関しましては、そのサイトからキャンセル処理をお願いいたします。
(サイトでの処理をされませんと、キャンセル料の対象となってしまいます。)14名様以下の場合
キャンセル日 7日前~2日前まで 前日 当日 キャンセル料 20% 50% 100% 15名様以上の場合
キャンセル日 14~8日前まで 7~5日前まで 4~2日前まで 前日 当日 キャンセル料 20% 30% 40% 50% 100% 尚、12月31日から1月3日までの年末年始期間にご宿泊のお客様は別途定めるキャンセル料となります。
※注 キャンセル料の計算方法
大人4名様1室→2名様1室にご変更の場合・・・
大人4名様ご予約料金(お客様との締結料金)に対してのキャンセル料率となり、ご宿泊に際して、その時点で、新たに2名様1室料金でのご対応となります。ただし、その対象料金の設定が無い場合は、最小受け入れ可能人員でのご対応とさせていただきます。
ご不明な場合はご遠慮なくお尋ね下さいませ。
- 飲食物のお持込は・・・
-
当館は飲食店でございますので、誠に恐れ入りますが各客室内を含めまして、お飲み物などのお持込はご遠慮願っております。
お客様のご理解とご協力をお願いいたします。
- 展望貸切露天風呂を利用してみたいのですが・・・
-
箱根外輪山を望む高台にあり、昼間は景色を眺めゆったりと・・・夜は心地よい照明の中、のんびりとご入浴いただけます。
誰にも邪魔されないプライベートな時間と空間・・・日頃の喧騒を忘れ、ちょっぴり贅沢なひとときをお楽しみ下さい。★重要★ 【展望貸切露天風呂ご利用に際してのお願い】
- ご利用料金は1組45分間で2,000円(税別)をお願いしております。
- 貸切露天風呂は完全予約制となり、お手数をお掛けいたしますが、別途貸切のご予約をお願いいたします。
(ご予約が取れないと貸切のご用意が出来ません) - 空いていれば当日でもご用意できますが、ご予約時に貸切のご予約も同時におすすめします。
メッセージにてご希望時間をご入力下さい。ご希望時間にご用意出来ない場合は、こちらからご連絡させて頂きます。
ご連絡の取り易い携帯電話番号等も併せてお知らせ下さい。 - 貸切露天のご利用時間は下記の時間スタートで各45分間のご利用となります。
陶器【さがみの湯】⇒15:00~・16:00~・17:00~・18:00~・19:00~・20:00~・21:00(最終)~
檜【するがの湯】⇒15:30~・16:30~・17:30~・18:30~・19:30~・20:30(最終)~ - 貸切露天風呂は、屋根がありません。
- 貸切風呂の予約をキャンセルなさる場合は、ご予約の1時間前までにお願いいたします。
それ以降はお仕度をさせて頂きますのでご料金が発生してしまいます。何卒ご了承願います。 - 「さがみの湯」はオストメイトを設置しております。ご希望がございましたらご指定下さい。
- 「さがみの湯」「するがの湯」のご希望は、可能な限りお受けいたしますが、当日の予約状況やメンテナンス等でご希望に添えかねる場合がございます。その際はご容赦をお願いいたします。
- 大浴場はどういう感じですか?
-
『つばきの湯』『さくらの湯』それぞれに源泉掛け流しの内湯1つ、露天2つがございます。
夜中12時に男女交換で、一晩で6つの趣の異なったお風呂がお楽しみいただけます。17室の宿で、ご入浴外来のお客様はお断りしておりますので、ご宿泊のお客様が多い日でも40~50名弱となります。
1つ1つの浴槽は大きくありませんが、15時のチェックインより、朝9時半までは夜通しご入浴いただけますので、
お時間によりましては、ゆったりご利用できるかと思います。
リピーターも多い、当社自慢の源泉をぜひご堪能下さい。尚、カップル、ご家族・・・
プライベートな時間と空間をお楽しみいただきたいお客様には、別料金となりますが、
箱根外輪山を望む展望貸切露天風呂をおすすめいたします。★お願い★
- 当館は循環無しの掛け流しの為、朝9時30分より15時までは、お湯を抜き、交換・清掃いたします。
ご滞在のお客様もそのお時間はご利用になれません。
皆さまに清潔で、気持ちよくご入浴頂く為、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。 - お客様に源泉をなるべく自然な形でご利用頂くため、
循環システムを使わず、掛け流しにしております。
定期的に担当係が温度等の点検をおこなっておりますが、当日の源泉の温度や外気温、風等により、
若干のお湯の温度の高低が発生いたします。
当日温い、熱い等がございましたら、ご遠慮なくお申し付け下さい。
42~43度を目安に調整しております。
尚、源泉が約85度となり、温度調整の為、加水する場合がございます。
- 当館は循環無しの掛け流しの為、朝9時30分より15時までは、お湯を抜き、交換・清掃いたします。
- お食事のお時間は・・・
-
ご夕食は17時30分~・18時~・18時30分~・19時~からお客様のご都合に合わせて各お部屋(個人のお客様)にて
ご用意させていただいております。
チェックイン時に担当客室係にお申し付け下さいませ。それ以降のお時間に関しましては『遅めのチェックインは・・・』をご参照下さい。
ご朝食は8時~・8時30分~・9時~でご用意しております。
8時以前はご用意出来かねます。何卒ご了承下さいませ。
- アレルギー・苦手な食材について・・・
-
お品数や量が変わる場合がございますが、そのもの自体を取り除くなど可能な限り対応させて頂きます。 ご予約時にお申し出下さいませ。
多品種食材を同一場所で調理をいたしており、アレルギー物質が加工食品などに混入されている可能性もあり、ソバアレルギーなど 重度のアレルギーをお持ちの方は、お客様の安全を第一と考え、誠に申し訳ございませんが受け入れをお断りさせていただいております。
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
- 別料理は・・・
-
お客様に対する感謝をお料理にしてお出ししておりますので、別料理はお取りならなくても十分です。
折角海の近くへ行くのだから・・・というお客様には、お刺身等がお勧めです。料理ページご参照下さいませ。
尚、大人気の『海鮮充実コース』・『海鮮舟盛コース』は仕入れ値の特別料金となりますので、
ご予約いただく場合は、大人の方全員でのお申し込みとさせていただきます。
- 食事の内容は・・・
-
ご夕食はお刺身をメインに10~13品の季節の和食会席となります。
前菜やお刺身等数品を先にご用意し、温かいお料理を後からお持ちしております。お料理は、プラン、ご料金、ご宿泊日によりまして、前菜、お刺身等の内容、またお品数を調整し、
ご提供させていただいております。その為、お料理は10パターン以上ございますので、お品書きのご用意がございません。
予めご了承くださいませ。ご朝食は7~10品の和定食をご用意しております。
板前が心で仕上げたお料理をぜひお楽しみ下さい。
- 禁煙室はありますか?
- 誠に申し訳ございませんが、禁煙室のご用意はございません。
ご希望がございましたら、お客様のご利用前にオゾン脱臭をさせて頂きます。
メッセージにてお知らせ下さいませ。
- バリアフリーは・・・
-
誠に申し訳ございませんが、車イス等でご利用いただけるバリアフリー対応の客室はございません。
新設の展望貸切露天風呂(さがみの湯)にはオストメイトを設置したり、各所に手すり、段差の解消等、施設の改修は可能な限り行っております。
これからも、より多くのお客様にご利用いただける宿を目指して努力してまいります。
何卒ご理解下さいませ。
- インターネットは使えますか?
-
全館無料にて無線LANによるインターネット接続サービスがご利用いただけます。
Wi-Fi・無線LAN接続可能な携帯電話・パソコン・タブレット等をお持ち下さい。
(パソコン等はご自身でご用意下さいませ。)【ご利用に際しての注意点】
- PWはチェックイン時にお尋ね下さい。
- 全室ご利用になれますが、通信環境により電波環境が変わる場合がございます。
ビジネスユース等でご使用の場合は、予備にモバイルルーター等のご持参をおすすめします。 - セキュリティ等の諸問題は、お客様のご自身の判断でご使用をお願い致します。
また、それらに関わる責務はご容赦下さい。 - ネット環境に精通した者がおりませんので、パソコンの設定等に関しましては、お客様自身でお願いいたします。
- 携帯電話の利用は可能ですか?
-
NTT DoCoMo・au・SoftBankが発・受信確認済みです。
- ペットを連れて行きたいのですが・・・
-
誠に申し訳ございませんが、所轄保健所の指導により、盲導犬以外のペット類は、室内及び館内にはお持込みになれません。
ご希望がございましたら、湯河原にございますペットホテル(有料)をご紹介させていただきます。
- 会議室はありますか?
-
会議室 『金時』 がございます。
3方向が窓に囲まれ、明るく開放的なので、
「山々を望み、自然育む緑の中、普段と違った雰囲気で会議が出来た・・・」
というお客様の声を数多くいただいております。会議室料は 半日・・10000円(税別) 1日・・20000円(税別)ですが、ご予算等がございましたらご相談下さい。
無線LANによるインターネット接続 (客室も全室可能)、ホワイトボード(2枚)・プロジェクター・
スクリーン(80インチ 有効画面1771×996 16:9)・ワイヤレスマイク・52インチテレビ・ブルーレイ・DVD再生機のご用意があり、 無料でご利用いただけます。ロの字スタイル、または、学校スタイル・・・
各30名様まで対応可能でございます。『温泉+会議』・・・ちょっとプレミアムな会議ご提案いたします。
大人8名様以上の「グループ・団体のお客様向けプラン」もございます。
- 飲み放題のコースはありますか?
-
はい、ございます。
大人8名様以上で、ご宴会場(個室)をご利用のお客様にお願いさせていただいております。その際の料金は、『お一人様/120分 ¥3,000(税別)』となります。
飲み放題のメニューは「ビール、日本酒(除く冷酒)、焼酎、ウィスキー、ソフトドリンク、氷」となります。
グループ宴会などに是非ご利用ください。
お得なオプション付きの『グループ・団体様のお客様向けのプラン』もございます。
- 東京方面から列車での旅行を考えているのですが・・・
-
湯河原は東京駅より99.1kmです。
特急料金、乗車券は100kmを超えると割高に・・・
地球にやさしく、渋滞知らず・・・
900mの違いでちょっとお得に列車の旅はいかがですか?
近い湯河原なら移動も楽々20時までにチェックインなら、ご夕食もご用意可能です(要事前連絡)- 東海道線ご利用の場合
(駅弁を食べながら、車窓の景色を楽しみ、ゆっくり旅を楽しまれたい方におすすめです。)
普通電車で東京駅から直通約110分 (快速アクティ約90分)
乗車券片道1,660円でOKですが・・・
+
普通電車や快速のグリーン車980円(乗車前に購入の場合のみ)
または、特急『踊り子』(約70分)自由席特急券片道930円をプラスしてちょっと贅沢に・・・ - 東海道新幹線ご利用の場合
(お仕事の後や、翌朝ご出勤の方など、最短で移動可能です。)
約65分(新幹線 東京→小田原=35分、東海道線 小田原→湯河原17分)
- 小田急ロマンスカーご利用の場合
(乗車した時から旅気分♪ 新宿方面からのご乗車に便利です。)
新宿から小田原 JR東海道線乗換えで湯河原まで約100分 片道2040円
(ロマンスカー特急券 890円 乗車券 880円 JR小田原→湯河原 320円)
東京方面からですと3通りの主な方法があります。
観光コースを考え、自由きまま旅も素敵ですね。尚、JR湯河原駅⇔ゆがわら大野屋の往復タクシー付きプランもございます。
ゆがわら大野屋は、いい旅を応援しています!
往復タクシー分、当社負担となりますので、電車ご利用のお客様は、ぜひご検討下さい。
(ご利用条件がございます。詳細はプラン内容をご参照下さい) - 東海道線ご利用の場合
- 車・電車でのアクセス・・・
-
交通・周辺観光ページがございますので、そちらをご覧ください。
⇒ 交通・周辺観光へ
- 送迎はありますか?
-
誠に申し訳ございませんが、私共では送迎は行っておりません。
公共の交通機関をご利用下さいませ。路線バスはJR湯河原駅 改札前より10~15分間隔でございます。
『不動滝』もしくは『奥湯河原』行きバスにご乗車頂き約12分、『落合橋』下車(210円)となります。尚、バス停より急な上り坂を、徒歩約10分程お歩きいただかなくてはなりません。
往路はタクシー(8分 約1200円)のご利用をお勧めいたします。2名様でご利用ですと、若干割高となりますが、中型ですと、最大5名(前に2名様 後ろに3名様)までご乗車出来、
バス代とほぼ同じくらいでご利用いただけます。尚、JR湯河原駅⇔ゆがわら大野屋の往復タクシー付きのプランがございます。
往復タクシー分、当社負担となりますので、電車ご利用のお客様は、ぜひご検討下さい。
(ご利用条件がございます。詳細はプラン内容をご参照下さい)
- 駐車場はありますか?
-
玄関すぐ上に10台駐車可能な、第1駐車場がございます。
大切なお客様のお車を安心して駐車して頂きたい・・・
そんなこだわりから車幅を275cmに設定し、余裕の駐車スペースを確保し、防犯カメラも設置いたしました。
その他、第2駐車場に10台 さらに第3駐車場もあり、合計30台の無料駐車場がございます。(駐車場のご予約は不要です。)
総客室17室の宿ですので、十分な台数をご用意しております。【駐車場ご利用に際してのお願いとご注意】
- 事故防止の為、駐車場までのお車の運転は、お客様自身にてお願いしております。
- 第1駐車場入り口に多少の傾斜がございます。
フロントスポイラー等、車高を低くしているお車は、第2駐車場にご案内いたします。
ご駐車の際、その旨をお申し出下さい。
ご不明な点は予約担当までお問い合わせ下さいませ。 - 駐車場は駐車場所のご提供をさせて頂くもので、お車等の保管責任を負うものではございません。
- 貴重品は車内には残さず、各客室金庫、またはフロントにお預け下さいませ。
- 大型・中型・マイクロバスご利用のお客様は・・・
-
県道の拡幅工事、及び、市道の改善工事が完了し、お車でのアクセスが大変便利になりました。
大型(※1)・中型・マイクロバスは玄関下、第2駐車場まで直接乗り入れ可能となりました。
玄関まで横付けはできませんが徒歩1分(約40m)です。※1 12mの通常の大型バスも、進入可能ですが、車種によりましては不可能な場合があります。
詳しくはお問い合わせ下さいませ。
尚、上記バスをご利用予定のお客様を、スムーズにお迎えする為、予めご連絡をお願いいたします。【駐車場ご利用に際してのお願いとご注意】
- 事故防止の為、駐車場までのお車の運転は、お客様自身にてお願いしております。
- 駐車場は駐車場所のご提供をさせて頂くもので、お車等の保管責任を負うものではございません。
- 貴重品は車内には残さず、各客室金庫、またはフロントにお預け下さいませ。
- 車で行きたいんですが、雪はどうですか・・・?
-
海に近いここ湯河原は、両極端な気温にはなりにくいので、都心が積雪しても雨の場合が多いようです。
ただ、沼津・御殿場方面からいらっしゃる場合は、箱根などの峠越えがあり、また、東京・横浜方面からの場合も、東名高速等が雪になりやすいので、お客様の安全の為、降雪の予報の時は、冬用タイヤやタイヤチェーンをご持参下さいませ。
- お誕生日・記念日に何かありますか!?
-
有料となりますが、ケーキ(外注 3,000円 税別~)、ワイン、シャンパンのご用意がございます。
ご宿泊の5日前までにお申し出下さい。還暦のお祝いのお客様には、赤いちゃんちゃんこのご用意もございます。
無料でお貸しいたしますので、メッセージ等でご予約時にお申し付け下さい。
- 宅配便のお取り扱いについて・・・
-
ご宿泊日、お申し込み代表者名を明記の上、お送り下さいませ。
ご貴重品、生物などお預かり出来ない物もございます。
また、当館よりのご配送は、料金着払いとさせて頂きますが、発送させて頂きます。